冬野菜についてのお話を聞き、じっくり見て触れて、観察を楽しみました!!
3歳児は白菜を水洗いし、ちぎりました。
4歳児はたわし代わりのアルミ箔を使って土のついたごぼうを洗いました。
5歳児は包丁を使ってごぼうを切りました。
![](https://www.aishinkai.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_5992.jpg)
![](https://www.aishinkai.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6517.jpg)
![](https://www.aishinkai.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6535.jpg)
![](https://www.aishinkai.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6521.jpg)
![](https://www.aishinkai.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6522.jpg)
![](https://www.aishinkai.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6560.jpg)
![](https://www.aishinkai.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6582.jpg)
![](https://www.aishinkai.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6602.jpg)
![](https://www.aishinkai.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_6613.jpg)
3歳児がちぎった白菜は『白菜のごま和え』に、4.5歳児が洗って切ったごぼうは『炊き込みご飯』になり、翌日の給食で美味しくいただきました。
星の子だより
冬野菜についてのお話を聞き、じっくり見て触れて、観察を楽しみました!!
3歳児は白菜を水洗いし、ちぎりました。
4歳児はたわし代わりのアルミ箔を使って土のついたごぼうを洗いました。
5歳児は包丁を使ってごぼうを切りました。
3歳児がちぎった白菜は『白菜のごま和え』に、4.5歳児が洗って切ったごぼうは『炊き込みご飯』になり、翌日の給食で美味しくいただきました。